このページを正しく表示するためには、スクリプト対応のブラウザが必要です。

フォント定義の編集

ナビゲーション・リンクをスキップ| フィールドの説明 | 関連するヘルプ・トピック | 追加情報 | このページの場所 |

このページを使用して、既存のフォント定義の名前または値を変更します。

先頭に移動フィールドの説明

 

フィールド 説明
フォント名 フォント名が表示されます。フォント名を変更する場合は、リストに追加する一意のフォント名を入力します。たとえば、「MY_NEW_FONT」を入力します。OracleAS Portalでは、これらの名前はポートレット作成ウィザードのフォントの値リストに表示されます。
フォント値

現行のフォント値が表示されます。フォント値を変更する場合は、HTMLフォント値を新規入力します。エンド・ユーザーのWebブラウザで表示されるようにするには、「フォント値」とWebブラウザがサポートするフォントの名前が一致している必要があります。サポートされていないフォントを指定すると、そのWebブラウザのデフォルトのフォントで表示されます。

「フォント値」テキスト・ボックスで、カンマで区切って代替フォントを指定できます。たとえば、Times New Roman, Timesのように指定します。この例では、ユーザーのブラウザがTimes New Romanをサポートしていない場合、Timesフォントを使用して表示されます。Timesフォントもサポートされていない場合は、そのWebブラウザのデフォルトのフォントで表示されます。

先頭に移動関連するヘルプ・トピック

概念:

関連するページ・ヘルプ:

先頭に移動追加情報

Portal Center:

詳細は、Oracle Technology NetworkのOracle Portalドキュメント・ページを参照してください。

先頭に移動このページの場所

OracleAS Portalでこのページを表示する手順:

  1. 「Portalビルダー」ページで、「ナビゲータ」リンクをクリックします。
  2. 「プロバイダ」タブをクリックします。
  3. 「名前」列で、「共有コンポーネント」にスクロールします。
  4. 「共有コンポーネント」をクリックします。
  5. 「名前」列で「フォント」をクリックします。
  6. フォントの隣にある「操作」列で「編集」をクリックします。